多くの男性はヒゲなどの体毛を処理するのが、面倒になる人も多いでしょう。
医療脱毛に興味を持っている人が増えており、現在はクリニックに通っている男性も少なくありません。
ところが体毛に悩んでいる人の中には、次の2つの場所で脱毛を受けるべきか、迷っていないでしょうか?
先に結論を言ってしまいますが、男性ならメンズ医療脱毛がおすすめです。
それがなぜなのか、次の3点を紹介するので、気になる人は参考にしてみてください。
またどこでメンズ医療脱毛を受ければいいのか、わからない人もいるはずです。
そこでこの記事の後半で、おすすめのクリニックも紹介しています。
メンズは医療脱毛がちょうどいい理由を脱毛サロンと比較して紹介
そもそもメンズ医療脱毛というものか、イメージしにくい人もいますよね?
名前のとおり、医療の力を借りてヒゲなどの体毛を、きれいに処理する方法です。カミソリと違って肌を傷付けないのが大きな違いになります。
ところがメンズ医療脱毛と似たような方法があり、多くの男性はこの方法にしようか迷ってしまうはずです。
それが脱毛サロンで処理する方法です。
似たような方法なのに、なぜ男性は医療脱毛がおすすめなのか、比較して紹介しますね。
トータルで見てメンズ医療脱毛のほうがお得
男性には医療脱毛がおすすめなのは、次の3パターンを比較してみるとわかります。
比較してみると、メンズ医療脱毛のほうがお得になります。それは脱毛サロンより、きれいに脱毛できたという実感ができるからです。
しかもトータルで見たら、メンズ医療脱毛のほうがお得な場合もよくあります。
ではその理由を数字で具体的に見てみましょう。
ちなみにどちらもわかりやすくするために、大手の有名なクリニックと脱毛サロンを比較してみました。
料金の比較
メンズ医療脱毛がお得な理由を見るには、まず料金を比較してみましょう。
どちらもリーズナブルと評判の大手同士で、比較してみました。
ヒゲ脱毛の料金
脱毛サロン:メンズキレイモ | 10回コース:194,400円 |
---|---|
医療脱毛:メンズリゼクリニック | 5回コース:91,800円 |
脱毛サロンと医療脱毛の施術回数が違いますが、計算してみると、大差がないのがわかるはずです。
むしろこの2社だと、医療脱毛のほうが1万円も安くなっています。
つまりそれくらい医療脱毛のほうがお得なわけですね。
しかも医療脱毛は5回の脱毛でも、しっかり効果が出ると言われています。
それが本当なのか調べてみました。
効果の出る回数を比較
上記で紹介したように料金を見てみると、医療脱毛も脱毛サロンも大差がありませんでした。
では効果に違いがあるのか見てみましょう。
メンズ医療脱毛は5回で効果が期待できるという声がありますが、その理由は使っている機器を見ればわかります。
主に使う機器
医療脱毛 | レーザー脱毛 |
---|---|
脱毛サロン | 光脱毛 |
医療脱毛ではレーザー脱毛といい、脱毛サロンの光脱毛より、出力が高い物を使っています。
この機器を扱えるのは、医師が在籍している病院のみ。次のような違いが出るほど、レーザー脱毛はパワーが出せてしまいます。
【引用】
エステでの光脱毛
皮膚に負担を与えず毛の幹細胞を破壊しない範囲で、エステティックサロンで行われる光脱毛をいう。医療機関での脱毛
皮下の黒い毛のメラニン色素にレーザーが吸収されて熱を持ち、毛包全体に熱が伝わり毛乳頭などを破壊する。
※引用:国民生活センターより
医療脱毛のレーザー脱毛では、ヒゲなどの体毛にある細胞を破壊ができるわけです。
それに比べて光脱毛は、破壊できないレベルでしか、出力をコントロールできません。
効果に違いがあるのは明白ですね。
また医療脱毛のレーザー脱毛は、5回の施術で効果が期待できると書かれていました。
【引用】
5回とかで毛は生えてこなくなりますか?1本も生えてこなくなるわけではありません。
毛の濃さなどの個人差にもよりますが、5回の施術で自己処理の時間短縮に繋がります。
※引用:男性脱毛のメンズリゼ よくある質問より
ところが脱毛サロンでは、具体的な内容が書かれた記事があまりありませんでした。
少なくともメンズ医療脱毛のほうが、5回で変化があると思ってもいいでしょう。
つまり5回で効果が出るのなら、脱毛サロンの10回コースより、お得なのがわかりますよね。
トータルで見てお得な理由はこのためです。
1回の施術が終わる時間
メンズ医療脱毛だと、1回の施術時間が長いのでは?と思う人もいるはずです。
そのあたりは公式サイトを見れば、しっかり施術時間が書かれていました。
鼻下のヒゲ脱毛にかかる時間
脱毛サロン:リンクス | 10分 |
---|---|
医療脱毛:メンズリゼクリニック | 15分 |
これを見る限りでは、若干脱毛サロンのほうが早いくらいで大差はありません。
それなのに医療脱毛のほうが高い効果が出るのなら、医療脱毛のほうがお得ですね。
ちなみにメンズ医療脱毛だと、ヒゲなどの太い毛を処理する必要があります。
これは丁寧に施術しないと、きれいに処理できないからこそ、メンズ医療脱毛は時間が若干かかるわけです。
そのため、効果を実感できている人が多くいるのでしょう。
結論:メンズ医療脱毛はコスパがいい
男性なら医療脱毛がおすすめという理由を、脱毛サロンと比較して紹介してきました。
その結果が次の表になります。
料金 | 脱毛サロンの半分の料金でも効果あり |
---|---|
効果 | 医療脱毛のほうが効果大 |
時間 | 同じくらいの時間がかかる |
メンズ医療脱毛のほうが、レーザー脱毛機器を使うため、脱毛サロンの半分の料金でも脱毛ができてしまうわけです。
しかも1回の施術の時間は、大差がありません。
どの脱毛をしようか迷っている男性は、医療脱毛を利用しましょう。そのほうが損をしなくて済みますよ。
メンズ医療脱毛のメリットを活かしたおすすめの脱毛部位
メンズ医療脱毛は脱毛サロンより、パワーのある機器を使うため、コスパがいいと紹介しました。
その特徴を活かして、男性でもきれいに毛を処理できてしまいます。
特に次の3つは脱毛しにくい部位とされており、メンズ医療脱毛でないと、理想的な肌になれないでしょう。
これらの部位は毛が太いため、どうしても処理するには医療脱毛のレーザーが必要です。
しかも通う回数も少なくて済むので、次の部位を脱毛しようと考えている男性は試してみましょう。
ヒゲの脱毛は5回ほどで薄くなる
男性のヒゲはホルモンの関係で、どうしても太くなってしまいます。
太い毛を脱毛するには難しいとされていますが、メンズ医療脱毛だと5回ほどで効果を感じる人が多いようです。
そもそもヒゲというのは、顔の見える部分に位置するため、印象が大きく変わります。
医療脱毛は高額だというイメージがあるかもしれませんが、ヒゲだけだと料金的にも抑えられるでしょう。
このあたりもおすすめする大きな理由です。
もちろん髭をツルツルに脱毛したい人もいるでしょうが、回数を調整すれば毛量もコントロールできます。
目的 | 回数 |
---|---|
青くなったヒゲを薄くしたい | 3回前後 |
ヒゲの量を減らしておしゃれにしたい | 5回前後 |
ヒゲをすべて無くしたい | 10回前後 |
このように施術回数を調整してくれるクリニックを見つけると、満足のいくメンズ医療脱毛が受けられるでしょう。
VIOの脱毛は10回ほどでツルツル
ヒゲだけでなく、VIOといわれるデリケートゾーンの脱毛も、メンズ医療脱毛がちょうどいいでしょう。
それはこの部位の脱毛は痛みを感じやすく、医療機関としての側面がある、医療脱毛のほうが安心できるからです。
医師が在籍しているため、何かトラブルがあったとしても、すぐに対処してくれます。
また麻酔などの痛みを抑える方法もあるため、ストレスなく脱毛が受けられるのもポイントです。
デリケートゾーンを見られる回数が、少なくできるのもメリット!ツルツルになるほど完全に脱毛する場合でも、10回程度で脱毛が完了します。
ひざ下の脱毛は8回ほどでキレイな状態に!
男性の多くはひざ下の毛も太くて多いため、医療脱毛で処理するのがおすすめです。
ちなみにヒゲと同様に見えやすい部分のため、ツルツルに脱毛するのに抵抗がある人は、脱毛の回数を減らしてみましょう。
目的 | 回数 |
---|---|
少しだけ減毛したい | 3回前後 |
自然な感じに仕上げたい | 5回前後 |
ツルツルに脱毛したい | 8回前後 |
医療脱毛は3回ほどでも、ひざ下の毛が少なくなるほどの効果があります。
男性のひざ下の毛は、女性よりも太くて多いですが、それでも8回あればツルツルです。
夏場のようなひざ下が見える服装になる前に、メンズ医療脱毛を試してみましょう。
メンズ医療脱毛で注意するべきポイントを守れば安全
メンズ医療脱毛のほうがいいのはわかったけど、安全面が気になる…という人も少なくともいるでしょう。
それは上記でも紹介したように、出力が高い機器で脱毛をするからです。
確かに医療脱毛を受けた人の中には、火傷を負ってしまったという声も少なからずあります。
かなり前にワキを医療脱毛したことあるんだけど、めちゃくちゃ痛かったのと火傷状態になっちゃって二度とやりたくないんだよね…
— あいざわ@ぐらぶる垢 (@zawaburu) 2019年6月17日
メンズ医療脱毛の唯一のデメリットです。
火傷を避けるには、技術力の高い有名クリニックを選びましょう。
もちろんトラブルが起こったとしても、丁寧な対処ができ評判がいいか調べるのも必須です。
その他にも注意点を守れば、医療脱毛を活用しても安心です。
順番にひとつずつ紹介するので、不安がある男性は参考にしてみてくださいね。
痛みが気になるなら麻酔を使うクリニックを選ぶ
脱毛効果が高いからこそ、メンズ医療脱毛は痛みを感じやすくなっています。
もちろん男性でも痛みが弱い人がいるでしょうから、その場合は麻酔を利用しましょう。
麻酔と聞くと注射をイメージするかもしれませんが、次のように方法はたくさんあります。
痛みを感じにくくなるため、公式サイトで確認するか、電話で直接麻酔が使えるか聞いてみてください。
ちなみに日焼けをしていると、レーザーが肌に反応してしまい、痛みを増幅させてしまいます。
脱毛前はなるべく日焼けを抑えて、施術をお願いするようにしましょう。
詳しい支払い方法などを確認しておく
いくらコスパがいいと言っても、メンズ医療脱毛は高額な料金が発生してしまいます。
そこで支払い方法でトラブルが起こっているケースもあるので、施術を受ける前に確認しておくと安心です。
【引用】
広告に「月額○○円」と記載されていたので、毎月○○円を払えばよいと思ったら、コース契約を一括で支払わされた。
分割にしたいと言ったら、カード会社のリボ払いを勧められたが、金利が高く、総額でみるとかなりの高額になってしまった。
※引用:消費者庁より
上記は脱毛サロンに関する内容ですが、クリニックでも同様のトラブルがないとも言えません。
インターネットで確認するだけでなく、直接問い合わせたほうがいいでしょう。
薬を服用しているなら必ず確認する
医療脱毛の効果が高いので、薬を服用していると、次のような症状が出る場合も少なくともあります。
これも施術を受ける前に、電話などで直接医師に相談すると、怖い思いをせずに済みます。長期間飲み続けているものがあるなら、特に意識しておきましょう。
これだけで安心して、メンズ医療脱毛が受けられますよ。
メンズ医療脱毛が受けられるクリニックの選び方は通いやすさ
メンズ医療脱毛が安心できるとわかったら、次に自分にとってちょうどいいクリニック選びをしてみましょう。
その基準となるのは、次の3パターンです。
これらのすべてに共通して言える点ですが、とにかく通いやすさを重視しましょう。
それは医療脱毛というのは、何度も通わないと効果がないからです。
なるべく通いにくいクリニックを選ばないようにするのが、メンズ医療脱毛で損をしないポイントになります。
痛みが少ない機器を選ぶと痛みが弱くても安心
医療脱毛のデメリットは痛みを感じて、ストレスが溜まる点です。
メンズ医療脱毛のほとんどが、レーザー脱毛機器を使っており、これが痛みを感じる原因となっています。
とはいえ高い出力で毛を処理できるため、メリットでもあるわけです。
このでは痛みを我慢するしかないのか?といえば、じつはレーザー脱毛機器の中でも、痛みが少ない機器も存在しています。
それが次の2種類です。
種類 | 代表的な機器 |
---|---|
熱破壊式ダイオードレーザー | ライトシェアデュエット など |
蓄熱式ダイオードレーザー | メディオスターNEXT PRO など |
これらの機器を扱っているクリニックを選べば、レーザーの効果をできるだけ落とさず、きれいに脱毛できます。
施術時間やクリニックに位置を見て通いやすさを確認
医療脱毛に通うためには、スケジュール管理して、時間を空けないといけません。
そこで脱毛の施術時間が短いクリニックを選ぶと、気軽に通えるようになるでしょう。
上記でも紹介しましたが、基本的な施術時間は15分ほどですが、これも次の2つのポイントによって変わってきます。
そこで最新の機器を使っていて、口コミなどを見て技術力が高いクリニックを選びましょう。
また通いやすい場所に、クリニックがあると、移動時間を短縮できます。
できるだけ自宅から近いクリニックを選ぶのも、選び方としておすすめです。
料金がお得なクリニックだと無理なく通える
誰でも料金が安いクリニックだと、生活が苦しくならず、気軽に通えるでしょう。
そこで料金設定がもとから安いクリニックや、キャンペーンが多いところを選ぶのがおすすめです。
特に医療脱毛が受けられるクリニックには、キャンペーンを行っていないところが多くあります。
次のキャンペーンや割引などをしているクリニックを選ぶと、通いやすくなるでしょう。
1回だけお得になるキャンペーンではなく、なるべく長期間お得になるキャンペーンがあると安心です。
おすすめのメンズ医療脱毛が受けられる3つのクリニック
男性だと医療脱毛がいい理由はわかったけど、どこのクリニックを利用するべきかわからない…。
そんな人は次の3つのクリニックで、脱毛を受けてみてください。
クリニックを決めた基準は、以下を基準にしてみました。
レベルの高いクリニックばかりを集めたので、気になるところへ自由に通ってみましょう。
比較的料金がお得でコスパがいい:メンズリゼ
メンズリゼは男性をメインで脱毛をしてくれるクリニックです。
男性を専門としており、ヒゲのような太い毛でもきれいに処理できます。
それはメンズリゼの大きな特徴でもある、3種類のレーザー脱毛機器を用意しているからです。
それなのに料金が安くなっているため、安く脱毛を受けたい男性におすすめです。
5回コースの料金
一括払い | 分割払い | |
---|---|---|
ヒゲ全体脱毛 | 91,800円 | 30回:月々3,300円 |
足全体脱毛 | 110,800円 | 42回:月々3,000円 |
全身脱毛 | 276,000円 | 60回:月々5,500円 |
医療脱毛で全身脱毛を受けようとすると、40万円ほどかかります。
ところがメンズリゼだと、30万円で脱毛が受けられる上に、分割払いも可能です。
気軽に医療脱毛を受けたいのなら、メンズリゼを利用しましょう。
もちろん全国にクリニックを展開しているので、通いやすいところを選んでくださいね。
お得なキャンペーンが多い:ゴリラクリニック
キャンペーンを利用して、お得に医療脱毛を受けたい男性は、ゴリラクリニックがおすすめです。
脱毛サロンではキャンペーンをたくさんしているでしょう。
ところがクリニックでキャンペーンを多くしているのは、ゴリラクリニックくらいではないでしょうか?
ゴリラクリニックのキャンペーン内容
学割 | 学生証を提出したら10%割引 |
---|---|
乗り換え割 | 他所の契約書を提出したら10%割引 |
ペア割 | 2人来院して契約したら10%割引 |
トライアル脱毛(一部) | 対象部位を指定で初回のみ5,000円に変更 |
4種類もキャンペーンがあり、上の3つがすべて当てはまると、最大で49,800円お得になります。
ちなみにトライアル脱毛に関しては、次の4つのクリニックのみとなるので、注意してください。
この4つのクリニックで、次の部位を脱毛する人だけが、38,000円の料金が5,000円になります。
これらの条件に当てはまる男性は、お得に医療脱毛が受けられます。
気になる男性は、ゴリラクリニックに相談してみましょう。
ヒゲ脱毛で評判のいいクリニック:湘南美容クリニック
男性の多くはヒゲの処理に困っている人が多いでしょう。
そこで湘南美容クリニックで、ヒゲ脱毛を受けてみましょう。
それは施術のレベルが高い割に、料金も安くて安心だからです。
ヒゲ脱毛6回コース
湘南美容クリニック | 29,800円 |
---|---|
ゴリラクリニック | 68,800円 |
先ほど紹介したゴリラクリニックより、湘南美容クリニックは半分の料金でヒゲ脱毛が受けられます。
しかも安全対策もバッチリで、毎日研修を繰り返しているそうです。
【引用】
毎月行っている安全対策ミーティングを始め、定期的なドクターによる研修や勉強会、安全対策に関してBLSヘルスケアプロバイダーの取得など、日々、安全対策に取り組んでおります。
※引用:湘南美容クリニックより
もちろん人気の高いクリニックのため、全国に展開しています。
気軽にヒゲ脱毛に通えるので、安心して相談してみましょう。
結論:男性が脱毛に通うならメンズ医療脱毛がおすすめ
男性は女性に比べて、体毛が濃くて量もたくさん生えています。
医療脱毛は脱毛サロンの機器より、パワーが強くてきれいに脱毛ができるのがメリットです。
その代わり痛みなどのデメリットがあるので、そのあたりに注意しておけば、むしろお得に脱毛が受けられますよ。
もちろんクリニックの中には、トラブルが起きるところもあるので、上記で紹介した安心できるクリニックを探しましょう。
⇒トップページ